activation

activation · 2023/02/22
考えるより、感じる。 感じきってみる。委ねる。 判断するより、表現する。 上手く仕上げようとしない。 動き続けるより、立ち止まる。 目を閉じる。 話続けるよりも、沈黙する。 誰かの話を聞く。 起きているより、寝てしまう。 眠れない。身体を触れてみる。 曲がりにくい方へ曲げてみる。 左右左に気づいてみる。 不得意なことをしてみる。...
activation · 2022/11/19
自分を充分活かせてますか? その違和感は、自分をうまく出せていないからかも知れません。 自分を幸せにしていくのは自分です。 本当に心を満足させる幸福は、私たちのさまざまな能力を精いっぱいに行使することから、 そして、私たちの生きている世界が充分に完成することから、 生まれるものである。 バートランド・ラッセル

activation · 2022/07/22
最近は教育で一方的に教わるよりもアクティブラーニング、 生徒と教師の双方向の教育が効果的と言われています。 実際にロルファーのトレーニングはアクティブラーニングで行われます。...
activation · 2021/12/01
こんにちは。 天気がいい日が続いていますが、穏やかな秋を過ごされていますか。 ブログは語りかけるように書くのがいいと、ネットを構築されている知人から聞いた時から、そのスタンスで書いていますが、メディアも少し変わってきていますので、SNS含め再構築が必要なのでしょうね。...

activation · 2021/11/25
テクノロジーや文明の力に依存する日常生活を私たちは生きています。 その中にいると自分の本当の能力に気が付かずに、生活や仕事に没頭してしまうことが多いと言えます。 目の前にある、しかしそれに気がつかずに生活しているのがよくある我々の姿です。...
activation · 2021/04/11
少し忙しくなってきました。 暫くこのブログも4月から、2日に一度→3日に一度で運用いたしますm(__)m さて人生100年時代と言われて久しいですが、実際のところ、何年生きるかは分からないものです。 結局の所、我々の人生は、閉じ切られた中を如何に生きるか、ということをベースに考えていかないと見えて来ません。 何年生きようが今は今、...

activation · 2019/12/11
ライフスタイルという言葉は一般用語で普段何気なく使っています。 アドラーは少し違う意味でライフスタイルという言葉を使っています。 「ライフスタイルは、個人の運動法則」。 そしてアドラーの愛弟子であるハロルド・モサックは、それを発展させて、「ライフスタイルは、個人の信念体系の全体であり、個人の認知構造の全体」といい表しました。...
activation · 2019/08/12
ボディワークなのに、最近、少しメンタルテーマの記述が多い気がしましたので一度まとめてみました。アウェアネスシリーズでは、こんな個性付けしたシリーズも行なっています。(セッションの個性)安定した身体の元にメンタルや自己に関して整理したり、次の動きを見出したりする場を提供しています。...

activation · 2018/09/22
近年はすっかり頭脳労働が増えてきました。 頭脳労働でなくても色々頭で考えて、ストレスを抱えて、モヤモヤするような状況が増えているような気がします。身体的にいうと例えば考えるということにして健康的なのはやはり集中力です。 具体的にいうと、集中して徹底的に考える。あるいは一切考えない。というメリハリが大事です。...
activation · 2018/08/23
出会うことついて考えたことありますか? 出会いといっても、男女の出会いだけに限ったことではありません。いつも会う家族や自分のパートナー、それから同じ会社の同僚だって正確にいうと出会いです。 街で偶然道を訪ねられた外国人とだってちょっとした出会いです。関係性はそれぞれ違いますが、そんな場面でどれだけ出会っているかは人によって違います。...

さらに表示する