to Be Yourself at Last

to Be Yourself at Last · 2023/08/21
10シリーズは色々な捉え方が出来ますが、トレーニング中のある講師がこんなことを言いました。 「テツ、組み上げてきた自分のカラダのクセ(僕の場合はヨガ)を手放して、 外に出て動きを眺めてみよう。」 ヨガの動きの基本的なものと思っていましたので、 その問いかけは僕にとって意外なものでした。 思えば、10シリーズは初心に戻るような感じです。...
to Be Yourself at Last · 2023/04/23
こんばんは。穏やかな気候で、快適な日々が続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか。 ビックネームの訃報が届くのが気になるのは、 自分もシフトしてきたせいでしょうか。 さて今日はオノヨーコさんの言葉をピックアップしたいと思います。 今年90歳で、静養中、ご健在です。 今もダコタアパートで暮らしていると聞きます。...

to Be Yourself at Last · 2022/08/01
人生には2つか、3つの物語しかない。 しかし、それは何度も繰り返されるのだ。 ー愛と哀しみのボレロよりー なかなか奥深い言葉です。 しかもその物語に気づかずに無意識で繰り返すことさえあります。 その位、私たちは自分を知らずに生きています。 気づきのセッションが大事なのは、 自分の無意識に気づくことでもありますね。
to Be Yourself at Last · 2021/07/31
生きているということ いま生きているということ それはのどがかわくということ 木もれ陽がまぶしいということ ふっと或るメロディを思い出すということ くしゃみすること あなたと手をつなぐこと 生きているということ いま生きているということ それはミニスカート それはプラネタリウム それはヨハン・シュトラウス それはピカソ それはアルプス...

to Be Yourself at Last · 2021/06/22
稲穂の実るとき あなたが好き。 昔、そんな歌がありました。 作詞はいとうせいこうさんでしたかねー。 色々な情景が浮かんできます。 グループLINEでの会話で、農業を営んでいる昔の友人が田植えが忙しいと話していました。 僕には田植えの経験はありませんので、田植えの忙しさに実感がありません。へーそうなのかと思いましたが、...
to Be Yourself at Last · 2021/03/15
「学習棄却」と訳されます。 いったん学習したことを意識的に忘れ、学び直すことをさします。 継続的な成長のためには、この2種類の一見相反する行動、いわゆる学習(learning)と学習棄却(unlearning)のサイクルを回していくことが必要とされます。...

to Be Yourself at Last · 2019/12/15
生まれて半世紀を過ぎた頃、引越しを考え始めました。そういうタイミングがやってきていたのです。今住んでいる場所は、町内で3度引っ越しをしながら住み続けている場所で、気に入っている場所なのです。...
to Be Yourself at Last · 2019/04/06
今までは、身体が疲れたりコリがあったりすると、時間をかけて解していく必要がありました。でも、今は身体が楽な状態のことを思い出すだけでいいんです。自然と、身体が一番楽な形を思い出してくれる感じなんですよね。そこがロルフィングのいいところであり、説明するのが難しいところでもあるのですけれど(笑)。(→全文) (ロルファーコメント)...

to Be Yourself at Last · 2018/11/03
こんにちは。 今日は毛色を違う話を書いてみます。 ヒンズー教にはこんな教えがあるそうです。 心が変われば態度が変わる 態度が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる 運命が変われば人生が変わる しかし心というのはなかなか変わらないものです、...
to Be Yourself at Last · 2018/07/09
一昨年、新聞取るのをやめました。 習慣としてずっと取っていてやめるタイミングがなかったからか、ゴミ出しが面倒になったからか、どちらかは分からないけどやめました。...

さらに表示する