ワークショップ・講座・問い合わせ

 あなたのイベントや組織に「心と体の健康」を届けませんか?

 

日々の忙しさの中で、心と体のバランスを崩していませんか? ストレス社会といわれる現代において、自分自身をケアする「セルフケア」の知識と実践は、個人の生産性向上はもちろん、組織全体の活力を高めるために不可欠です。

当スタジオでは、長年の経験と実績に基づき、心と体のつながりを深める実践的なワークショップを提供しています。参加者がすぐに日常生活に取り入れられる効果的なメソッドで、明日からの活力を育むお手伝いをいたします。

 


ワークショップ開催のメリット

  • 従業員の健康増進とウェルビーイング向上: 心身の不調を軽減し、より健康的で充実した毎日をサポートします。
  • 生産性と集中力の向上: ストレス軽減と自己認識の深化により、業務効率や創造性が向上します。
  • チームのエンゲージメント強化: 共通の体験を通じて、社内のコミュニケーション活性化や一体感の醸成に貢献します。
  • イベントコンテンツの充実: 参加者の満足度を高め、記憶に残る魅力的な体験を提供します。

提供可能なワークショップテーマ例


参加者のニーズや目的に合わせて、カスタマイズも可能です。

 

1. 身体の構造と機能に関する基礎知識講座

「なぜ身体は凝るの?」「どうすれば効率的に動ける?」 基本的な身体の仕組みを知ることで、日々のセルフケアや運動効果を最大化します。座学を中心に、身体への理解を深める講座です。

 

2. 日常生活で役立つセルフケアの方法ワークショップ

「忙しくてもできるリフレッシュ法は?」「心の疲れを癒すには?」 呼吸法、簡単なストレッチ、マインドフルネスの基本など、自宅やオフィスで手軽に実践できるセルフケアテクニックを体験します。

 

3. 身体感覚を高めるエクササイズ講座

「自分の身体の声、聞いていますか?」「もっと直感的に動けるようになりたい」 五感を超えた「第六感」とも言われる身体感覚を磨き、体の微細な変化に気づく力を養います。バランス感覚や体の連動性を高める実践的な内容です。

 

4. パフォーマンス向上のための身体の使い方のワークショップ

「もっと楽に、もっとパワフルに動きたい」「潜在能力を引き出したい」 スポーツ、ビジネス、芸術など、あらゆるパフォーマンスに共通する効率的な身体の使い方を探求します。軸の意識、身体連動、脱力など、深く身体と向き合う時間です。

 


講師派遣について


企業イベント、福利厚生プログラム、研修、地域コミュニティ、友人との小規模な集まり
など、あらゆる規模と目的に合わせたワークショップの企画・開催が可能です。

  • 人数に応じた柔軟な対応: 大規模なイベントから、数名単位のプライベートな会まで、ご要望に応じて最適な形式で実施いたします。
  • 場所の選択肢: オフィス、会議室、イベントスペース、公民館、オンライン(Zoom等)など、ご指定の場所へお伺いします。
  • 時間・内容のカスタマイズ: 30分程度のショートプログラムから、半日・終日の集中ワークショップ、複数回にわたるレギュラーコースまで、ご相談に応じます。

まずはお気軽にご相談ください

 

貴社の課題、イベントの目的、参加者のご要望などを丁寧にヒアリングし、最適なワークショップをご提案させていただきます。

お問い合わせは、まずは下記フォームにて承っております。

個人セッション以外のお問い合わせも下記より受付いたします。