ロルフィングでカラダの使い方や感覚が高まれば、スポーツシーンにおける競技力アップ、楽器演奏のフォーム向上に繋がります。失われていた動きを目覚めさせたり、順序良く円滑にカラダのパーツを使えるようになったり、効率の良い力発揮が出来るようになったり、自分でイメージした通りにカラダを動かせるようになったりします。また、緊張との付き合い方も上手になり、自分の持つ最高のパフォーマンスを発揮出来るようになります。
★フォームを直そうとすると、どうしても力が入ってしまったりしていて、フォームの改善=パフォーマンスの向上ではなかった。ロルフィングで身体のバランスが整い、無駄な力を使わなくなったことで、自然にフォームの改善につながり、それと共にパフォーマンスも向上した。
渋谷駅からヒカリエへ(4Fの青山方面出口)から徒歩4分。
表参道駅、(B2出口)から徒歩6分。(目安として両駅どちらからも徒歩8分ほどです。)
青山通り沿いの専門サロンです。ゆったりとした雰囲気の中セッションを受けられます。
※エムエフ青山ビルはビル中央入口通路を入り、通路の奥のエレベーターで5Fにお越し下さい。
美st 2015/5筋膜特集にて店舗紹介されました。
wwdビューティ219にて人物紹介されました。
MAQUIA 2013,10、筋膜特集にて店舗紹介されました。
FRaU 2012/7にて店舗紹介されました。
テツボディワークス公式サイト