
前回は視野が広がって少し背筋が伸びた感覚に驚きました。
今回は、セッション2『下半身』がテーマ。始めに足に怪我をしたことがあるかを聞かれ、サッカーをやっている時に別の時期に両足の甲を剥離骨折したのを伝える。
少し歩いてみてください。と言われ何も気にせずに歩く…。
吉田さんに『たまに膝痛くなるでょう?』と聞かれた。確かになんの前触れもなくたまに膝が痛くなってシップを貼ることがあった。
どうやら足の甲を痛めた時に膝やモモの外側を使って歩いていたようだ。改めて歩いてみて外側にフラフラしてる感覚があって安定感が低く感じる。
施術開始。足を重点的にやるけれどやはり前回同様触られている感覚。
施術が終わると足が軽く胸から歩いてる感覚。
今までは骨盤から下を動かしてモモを使っている感覚だったので姿勢の本とかに書いてある胸から歩くようなイメージを初めて実感した。新感覚!
そのあと椅子に座り骨盤を動かす動きをしていた時、大腰筋が弱いと言われ家に帰ってから広背筋から下の辺りが筋肉痛になって今までこの筋肉がサボっていたんだなぁと感じた。自分の体を上手く操れているつもりでいたけど自分の体のことを知らずに知っていることでしかコントロールしてなかったんだなぁ。
そしてまた背が伸びた感覚に。どこまで背が伸びるのだろう。