クライアントの声

クライアントの声 · 2023/07/17
呼吸が浅かったのですが、深いお腹からの呼吸ができるようになりました。今までは胸のあたりで息をしていたのが、お腹の底から呼吸できるようになって、寝つきも早くなりました。呼吸が変わったことで疲れも取れやすくなりましたね。(→全文) (ロルファー コメント)...
クライアントの声 · 2023/07/07
肩が少し後ろに広がっていて、呼吸も深く出来るようになってました。足が地面にしっかりついて、安定した姿勢になっているように感じています。私は座り仕事が多いのですが、座り姿勢も立ち姿勢も安定した気がします。 また趣味でスノボをするのですが、安定感が良くなった気がします。(→全文) (ロルファー コメント)...

クライアントの声 · 2023/06/12
ロルフィングは、サイトを見ていても素人にははっきり言ってわかりにくいです。でも体感してみて今思うのは、自分の体や姿勢のことなど新しい発見が沢山あり、大変有意義なボディワークであると思います。
クライアントの声 · 2023/06/07
こんばんは、コロナ前の感想です。 まとまっていますので再掲したします。 ロルフィング®の基本コースである10シリーズを終えられた30代女性のセッションごとの感想をまとめました。

クライアントの声 · 2023/04/03
ロルフィングの10シリーズを終え、一年後にメンテナンスで受けたポストセッションの感想です。 とても知覚力に優れた、アクティブな方でした。歩くことでの知覚の解放が印象的だったのを覚えています。
クライアントの声 · 2023/03/14
さて、色々な目的でセッションを受ける方がいらっしゃいます。 ライフシフトテーマでシリーズセッションを受けた方から。 セッションの感想を頂きました。ご紹介します。 各セッションの感想④

クライアントの声 · 2023/01/18
今回はセッション3『身体の側面の広がり』 過去2回のセッションで上半身の広がりと下半身の安定性がついたので日々の生活が変化していた。 例えば僕はかなりの猫背だったのですが今まで開いてなかった筋膜が開いたことによって今までの猫背の姿勢でいることの方が違和感が生まれていた。 今回は側面。...
クライアントの声 · 2023/01/08
○ロルフィングを受けてみようと思ったのは? もともと食事や健康、身体に関しての興味は持っていまして、ロルフィングは数年前に知りました。興味はあったものの、そのときには施術を受けず、今年に 入ってから、ロルフィングというよりは、「筋膜を緩めたいな」と思ってウェブ サイトを検索してみました。そのときに、こちらのサイトに出会いました。...

クライアントの声 · 2022/12/24
セッション5『腹部の空間の確保』 始めのカウンセリングでロルフィングではコア、一般的には『腹筋の辺りのインナーマッスルですね。』と吉田さんが言う。 インナーマッスルという言葉はよく聞いたことがあったし、自分でもどうにか意識出来るようにサッカー日本代表の長友選手がやっているような体幹トレーニングを見よう見まねでしばらくやっていた。...
クライアントの声 · 2022/12/09
心身ともに多くの変化がありました。まず体ですが、一番の悩みであった脚の痛みの解消はもちろん、歩くことがとても楽になったことです。数々のセッションを通して脚だけで歩くことで、体の一部に負荷がかかって歩きづらかったことがわかりました。...

さらに表示する