あなただけのウェルビーイング
TOP
message for you
セッションの特徴
運動の苦手な方へ
よくある質問
あなたの違和感は何?
ロルフィングを薦める人々
ロルフィングが役立つ事例
ブログ
クライアントの声
Q&A
メニュー紹介
体のメインテナンス
体の声を聞く
季節を楽しむ
自然に触れる
アクセス
メニュー
ロルフィング®︎
クラニオセイクラル
スキルフルタッチフォーファシア
コースのご案内
10シリーズ
エクストラシリーズ
リトリートプログラム
クライアントの声
表現、パフォーマンスの可能性
健康資産を増やす
ニュートラルな身体へ
心身の状態改善
ワークショップの感想
セッションレポート
お申し込み
セッションの受け方
同意事項
セッション申し込みフォーム
講座・ワークショップ
プロフィール
ブログ
Experience
Experience
· 2021/03/17
「美しい」は体で感じる!
こんにちは。 最近は、オンラインの旅行ツアーが人気だと聞きます。海外旅行に行けないので、その代替に始まったモノだと思いますが、リアル旅行とは別のオルタナティブな楽しみ方だと思うので、きっと今後も、ある一定の需要で続いていくのではないでしょうか。...
続きを読む
Experience
· 2018/10/19
ダイアログ・イン・サイレンス
今年の夏も開催されたダイアログ・イン・サイレンスから本が届きました。僕は黄色の表紙をつけました。訪れた時の情景が浮かびます。本棚が一杯になった映像が目に浮かびます。...
続きを読む
Experience
· 2018/04/04
SUP
通称SUP。スタンドアップパドルに、初挑戦してきました。...
続きを読む
Experience
· 2017/12/09
クンダリーニー
クンダリーニーは、人体内に存在する根源的生命エネルギー。宇宙に遍満する根源的エネルギーであるプラーナの、人体内における名称であり、シャクティとも呼ばれる。 クンダリニー・ヨーガなどにより覚醒させられると神秘体験をもたらし、完全に覚醒すると解脱に至ることができるとされている。...
続きを読む
Experience
· 2016/10/14
偶然の再会
原宿で中華料理を食べていた時、ゆっくりとした足取りの小グループが入ってきた。その中に見覚えのある人がいた。ピンときた僕は、思わず彼の名前を呼びかけた。「〇〇さん!」...
続きを読む
Experience
· 2016/08/04
肉体の持つ感性を開放するための最初の実験場
岡山県奈義町にひっそりと佇む奈義町現代美術館は、建築家・磯崎新の独創的な設計が光る場所だ。収蔵作品はわずか三点ながら、そのどれもが他に類を見ない異質な世界観を放っている。中でも、私が強く惹かれたのは、荒川修作+マドリン・ギンズが1994年に生み出したインスタレーション「遍在の場・奈義の龍安寺・建築する身体」だった。...
続きを読む
Experience
· 2016/07/23
身体を使って体験してみないと分からない。
自分で体験してみるって本当に大事なんだ。言葉で知っているだけ、あるいはネットでなんとなく調べて分かった気になれる。世の中には、自分の体を使って、実際に自分で体験してみないと分からないことってたくさんあると思う。...
続きを読む
Experience
· 2016/07/18
ダイアログ・イン・ザ・ダーク
他人の気持ちを感じられる。 そんな気持ちにさせてくれる施設が東京/外苑前と、大阪/梅田にあります。 「ダイアログインザダーク」。(つまり、暗闇での対話。という意味です。)...
続きを読む
トップへ戻る