possibility of body&somatic

裸足で歩くことは、思う以上に体に良いことです。小児科の専門医であるKacie Flegal博士はワシントン・ポスト紙で、こう書いています。 引用します。...
こんにちは。 ロルフィングは身体教育のプログラムでもあります。 身体から、学んだり、気づいたりしているうちに、身体は健全性を取り戻していきます。 セッションでは、学びの要素もありますし、 そしてロルフィングは、新しい知覚、感じ方という気づきのボディワークでもあります。 様々な学びと様々な気づきが交互に押し寄せて、...

週に一度夕食作りをしています。 あと、パン作りが楽しくやってます。 料理は本当に全体性のある行為だと思います。 料理を考えたり、材料を買いに行き、下準備し、 段取りながら料理し、食事をし、後片付けをする。 一連の作業を全部やる。一部でなくて全部、全体に関わっていく。これ大切なことだと思います。...
ギリシャ語で「全体性」を意味する言葉に「ホロス(holos)」があります。 この言葉は非常に哲学的な意味を持ち、「全体性に向かう」ということから「宇宙と調和する」という意味にまでつながります。 この言葉からはいろいろな言葉が生まれました。 「whole(全体)」 「heal(癒す)」 「health(健康)」 「holy(聖なる)」...

こんにちは。 今日は少し周辺視野的に最近のセッションを俯瞰して書いてみたいと思います。 私たちのいる現実は3次元ですが、意識は、多次元へと広がっています。最近は、更に情報環境の広がって、経済や身体行動を飲み込みんだ現実感は、情報環境として現実感の一部になっています。...
ロルファートレーニング時代に見た映像を見つけたのでご紹介します。 なぜかすぐにリンク切れになってしまう(多分著作権とかの関係か)のですが、 今はYoutubeにありましたので紹介します。 どちらも素晴らしいダンサーですが、ダンスのタイプが違います。 一人は地面と調和するタイプ、グラウンドタイプ。 もう一人は空間と調和するタイプ、スカイタイプ。...

自分が構築した世界、現実があまりに息苦しくなったら、その状態の今は、脱ぎ捨てる時かもしれません。案外、脱いでも大丈夫かもしれません。自然体の人間の力はすごいものです。 人間は自分が知覚するものの中でしか感じられません。世界を切り開いていくのは、結局、体のような気がします。 と書いたのは2年前でした。...
こんばんは。台風一過、また暑さが戻ってきました。体調を崩さず元気にお過ごしでしょうか。 さて、ロルフィングは、とかく筋膜を語る文脈が多いですが、全身を扱いますので、骨も当然扱います。...

昨日書いたジャンプの話を続けます。 ジャンプと言えば、どうしてもこの曲のイントロが耳に届いてしまいます。ヴァンヘイレンの「ジャンプ」です。80年代の名曲ですが、僕にとって思い出深いこの曲。...
暫く、旅に出ていて見れなかった録画をまとめて見ていました。 NHKの人体・神秘の巨大なネットワーク。そしてEテレでやっていた、 世界的ベストセラー『銃・病原菌・鉄』で知られる進化生物学者ジャレド・ダイアモンド博士のヒトの秘密、どちらのシリーズも圧巻でした。...