カテゴリ:202105



MOVIE · 2021/05/26
ファウンド・フッテージ(found footage)は、映画の手法で、埋もれていた映像が、その後、撮影者と無関係な製作者の手に渡り、それをそのまままとめられて上映されたり、別の意味づけをしてコラージュした作品に仕上げる技法のことです。 第三者によって発見された (found) 未編集の映像 (footage) なので、ファウンド・フッテージと呼ばれますね。...
2021/05/23
コロナ禍になり、変わっていく言葉も多いです。 その為、過去のアーカイブを見直ししています。 変わっていくものと、 変わらないもの。 この4年前のblogは大丈夫でしょうか。 再掲してみます。 手にしているものを手放す。 とても勇気がいることです。 新しいものを手にするためには、 それが手放すことが必要な時もあります。...

自粛生活 · 2021/05/20
こんばんは。 いつもの、にわか習い事レベルですが、多少将棋を指します。コロナ下の自粛期間、フェイストゥーファイス、ほぼ無言でする対局に、随分と救われてきたものです。...
2021/05/17
  この卵型の骨の器にしまってあるものは何?   傷つきやすく狂いやすいひとつの機械?   私たちはおそるおそる分解する   どこにも保証書はない   その美しいほほえみの奥にあるものは何?   見えるものと見えないものが絡み合う魂の迷路?   私たちはおずおずと踏み込む   私たちは新しい道標を立てようとする   誰も地図は持っていない...

クライアントの声 · 2021/05/14
おはようございます。 昨日は、写真を整理していました。 皆さんはどのように整理されていますか? GooglePhotoがどんどん進化してきて、 写真整理が楽になっています。 写真を整理しながら少し昔のことを思い出していました。 ロルファーをしていますと、沢山の顔にお会いします。 新しい顔、懐かしい顔、たくさん浮かんできます。...
behind the yourself · 2021/05/11
原風景は、人の心の奥にある原初の風景。 懐かしさの感情を伴うことが多い。 また実在する風景であるよりは、心象風景である場合もある。 個人のものの考え方や感じ方に大きな影響を及ぼすことがあります。 人がある程度の年齢に至ったときに、最も古く印象に残っている風景やイメージがあり、それを原風景と呼ぶそうです。...

夢の世界 · 2021/05/08
子供の頃、毎年見る夢がいくつかありました。 毎年繰り返し見るから何か意味があるのかなと思っていました。 小学生時代毎年同じ夢をみていて、中学1、2年を最後に見なくなりました。 しかし毎年見ていたので鮮明に覚えています。一つ紹介します。...
雑記 · 2021/05/05
オンラインで打ち合わせをし、オンライン飲み会に参加し、オンラインでセッションをし、オンラインの講座に出て、16万人が参加するオンラインライブを見る。ゴールデンウイークに入ってオンラインが続いています。...

体から学ぶ · 2021/05/02
こんにちは。 コロナ時代になり、今までの、動きが遮断され、 少し自分の動きを変える必要が出てきている人が多いですね。 制限もなくなって、 少し自由に、活動、行動してもよくなりました。 しかし、今までに、引きづられて、 自由にうまく動くことが難しかったりします。 何故でしょう。 それは自分の中の制限に邪魔をされているからです。...
Information · 2021/04/21
体験付きロルフィングセッション説明会を行ないます。 ロルフィングの説明やちょっとした体験をしてみたい方はどうぞ。 説明会はお一人でも、お二人で参加されても大丈夫です。 なお、現在実験的にオンラインでの対話型のコース体験説明会も実施しております。...